エンバグ | Programming Place Plus 用語集

トップページ用語集

名称

解説

バグの修正や、機能の追加などの目的で行ったソースコードの変更によって、新たなバグを作り出してしまうことです。

エンバグはいわゆる和製英語であって、正しい英単語としては通用しない可能性があります。

バグを修正する行為であるデバッグ (debug) の対義語として、エンバグ (enbug) と呼ぶようになったと思われます(「de-」は「取り除く」、「en-」は「入れる」といった意味のある接頭辞であることから)。

英語で同一の意味をもった表現は特にないようですが、リグレッション(regression)と呼ばれることがあります。しかし、こちらの単語の意味は「退行」なので、以前に修正したバグが再発するような意味合いです。“新たな” バグを生み出してしまう場合を含んでいないことになり、エンバグとは異なります。


参考リンク

更新履歴


用語集のトップページへ

Programming Place Plus のトップページへ



はてなブックマーク に保存 Pocket に保存 Facebook でシェア
X で ポストフォロー LINE で送る noteで書く
rss1.0 取得ボタン RSS 管理者情報 プライバシーポリシー
先頭へ戻る