参考サイト 🔗
ここでは、C++ の学習に役立つサイトを紹介します。
- 標準規格
- 英語)ISO/IEC 14882:2014
- 新C++編が解説のベースにしているバージョンの標準規格。通称 C++14
- 正式な規格文書の入手は簡単ではないが、制定直後のドラフト文書と呼ばれるものは参照できる(内容はほとんど同一)。C++14 の直後のものは N4140
- 英語)ISO/IEC 14882:2017
- 通称 C++17。新C++編の対応範囲外のバージョン
- 直後のドラフト文書は N4659(PDF 直リンク)
- リファレンス
- 機能解説
- コーディングガイドライン
- 英語)C++ Core Guidelines
- C++ の設計者 Bjarne Stroustrup氏と、有名な開発者 Herb Sutter氏によるコーディングガイドライン
- C++11 以降に対応しているが、最新の状況に合わせて適宜更新が続けられており、各バージョンが混ざり合っている
- 英語)Google C++ Style Guide
- Google によるコーディングガイドライン
- Google が実際に開発で用いているガイドラインであり、対象バージョンが適宜更新されている(2020/1/3 現在では C++17 がターゲットのようである)
- 質問サイト
- オンラインコンパイラ
- Wandbox
- 多種多様なプログラミング言語を Webブラウザ上で試せるオンラインコンパイラ
- 古いバージョンも含めて、さまざまなバージョンが細かく用意されている
- 管理者のはてなブックマーク
- C++ に関わる有用な Webページを収集している