この章の概要です。
ソリューションエクスプローラーは、ソリューションの内容を表示するウィンドウです。
ソリューション (solution) とは、Visual Studio のプロジェクトを1つ以上まとめたものです。ソリューションエクスプローラーには、ソリューションに含まれているプロジェクトの一覧や、各プロジェクトに含まれるファイルの一覧が表示されています。
プロジェクトの作り方については、「プロジェクトを作成する」のページで説明しています。
ソリューションエクスプローラーが表示されていない場合は、メニューバーから【表示】>【ソリューションエクスプローラー】を選択するか、ショートカットキー(Ctrl + Alt + L)を押してください。
リスト内のどこを選択しているかによって、上部に並んでいる各種操作ボタンが変化します。また、リスト内の項目を右クリックすることで表示されるメニューも、項目ごとに内容が異なります。
ソリューションエクスプローラー内で、ソリューションの構造を表示するか、実際のフォルダ構造を表示するかを切り替えることができます。
以下のスクリーンショットの赤く囲ったところにあるボタンをクリックします。
すると、次のように切り替わります。
上端の黄色い部分の表記が「ソリューションエクスプローラー - フォルダービュー」に変わり、表示内容が実際のフォルダ構造になりました。
以下のスクリーンショットの赤く囲ったところにあるボタンをクリックします。
すると、次のように切り替わります。
Visual Studio が認識しているソリューションの一覧が並んだ状態になっており、開いているソリューションだけ名前が太字になっています。この画面の上のほうにある「フォルダービュー (***)」のところをダブルクリックすると、フォルダービューに切り替わります。
上端の黄色い部分の表記が「ソリューションエクスプローラー - フォルダービュー」に変わり、表示内容が実際のフォルダ構造になりました。
Programming Place Plus のトップページへ
はてなブックマーク に保存 | Pocket に保存 | Facebook でシェア |
X で ポスト/フォロー | LINE で送る | noteで書く |
![]() |
管理者情報 | プライバシーポリシー |