当サイトで扱っているテーマやそれに近しい分野から、直近1週間ぐらいの Web記事や書籍などの情報を紹介します。管理者が目を通したタイミングが遅いこともあるので、実際に公開された時期はもっと古い可能性があります。
「難易度」は、「入門」「初級」「中級」「上級」の4段階で、大体以下のような感覚で割り当てています。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。ページ内のリンクから、各種販売サイトに移動して商品を購入されると、Programming Place 管理者に紹介料が支払われます。
C言語におけるインライン関数について、基本的なリンケージの考え方から解説しています。
C言語のインライン関数は C++ のものとは異なる仕様です。
C言語の標準仕様である NDEBUGマクロと、標準ではないが多くの環境で存在している DEBUGマクロ(あるいは _DEBUGマクロ)について、それぞれの意味や、どのように定義されるのかなどをまとめています。
C++ の次期標準規格 C++26 に追加される機能がフリーズ(確定)となったようです。ここから規格を文書化する作業が行われ、2026年を目途に正式な国際標準規格として制定される予定です。
C++ の次期標準規格 C++26 に導入予定の declcall演算子について。
C++23 で追加されたジェネレータ(std::generator+コルーチン)について紹介するスライド。
コルーチンのほうは C++20 で追加されたものですが、それを用いた有用なライブラリ機能として、std::generator が追加されました。
仕様や実装から理解しようとするのは困難ですが、サンプルコードを見ればまあ分かるでしょう、という感じの内容。とはいえ終盤に書かれているように、やはり色々と落とし穴があります。
C# のバージョンごとに新機能を紹介していく連載記事の最新号です。
今回は C# 13 の新機能の中から、paramsコレクション、暗黙的なインデックスアクセス、allows ref struct、partialなプロパティとインデクサ、OverloadResolutionPriority属性などを取り上げています。
新型ゲーム機 Nintendo Switch 2 が正式に発表されたことを受けて、現役の開発者たちに訊いた、現行の Nintendo Switch でのゲーム開発の苦労や、Nintendo Switch 2 に求めることなどを紹介する記事です。
かつてほかのハードで発売されたゲームを移植するプロジェクトや、ほかの同世代のハードと同時発売するゲームが多く、思ったほど高くないスペックに苦労している様子がうかがえます。反対に、最初から Switch 向けに開発していたり、主要なゲームエンジンを用いて開発していたりする場合には、そこまで大きく困らなかったという意見もあるようです。
途中に関連記事へのリンクがたくさんあるので、興味があれば見てみるといいと思います。
2/13、2/14 に行われた、ソフトウェア開発者向けカンファレンス「Developers Summit 2025」の講演資料や、講演者のブログなどをまとめたページです。しばらく随時更新されるようです。
SEshop にて「冬の紙書籍50%ポイント還元祭」が実施されています。対象の紙版の書籍を購入すると、本体価格の 50% がポイント還元されます。終了は 2/25 (火) です。
対象になっている本の中から、当サイトの書籍紹介ページで紹介しているものをいくつかピックアップします。
タイトル | リンク | 価格 | コメント |
---|---|---|---|
独習C 新版 | SEshop 当サイト紹介ページ |
3300 (1500pt 還元) | |
ゲームプログラミングC++ | SEshop 当サイト紹介ページ |
5060 (2300pt 還元) | |
なっとく!アルゴリズム | SEshop 当サイト紹介ページ |
2750 (1250pt 還元) | |
組込みソフトウェア開発のための構造化プログラミング | SEshop 当サイト紹介ページ |
2750 (1250pt 還元) | |
コードが動かないので帰れません! | SEshop 当サイト紹介ページ |
2200 (1000pt 還元) | |
「技術書」の読書術 達人が教える選び方・読み方 | SEshop 当サイト紹介ページ |
2200 (1000pt還元) |
Amazon.co.jp にて、「【最大30%還元】 紙書籍 新生活ポイントキャンペーン」が実施されています。終了は 3/4 (火) です。
対象になっている本の中から、当サイトの書籍紹介ページで紹介しているものをいくつかピックアップします。
タイトル | リンク | 価格 | コメント |
---|---|---|---|
プリンシプル オブ プログラミング | Amazon 当サイト紹介ページ |
2420 (412pt還元) |
Amazon.co.jp にて、「【最大85%OFF】Kindle本 (電子書籍) 新生活セール」が実施されています。終了は 3/4 (火) です。
対象になっている本の中から、当サイトの書籍紹介ページで紹介しているものをいくつかピックアップします。
タイトル | リンク | 価格 | コメント |
---|---|---|---|
Game Programming Patterns | Amazon 当サイト紹介ページ |
4180 ⇒ 2090 | |
セジウィック:アルゴリズムC 第1~4部 | Amazon 当サイト紹介ページ |
9900 ⇒ 4950 |
Rakutenブックスにて、「スーパーDEAL!対象の本が最大50%ポイントバック!」が実施されています。終了は 2/23 (日) 9:59 です。
対象になっている本の中から、当サイトの書籍紹介ページで紹介しているものをいくつかピックアップします。
タイトル | リンク | 価格 | コメント |
---|---|---|---|
スッキリわかるC言語入門 第3版 | Rakuten 当サイト紹介ページ |
2970 (270pt還元) | 最新の C++23 にも対応した近代的な入門書 |
ゲーム開発で学ぶC言語入門 | Rakuten 当サイト紹介ページ |
3080 (280pt 還元) | |
Unity ゲーム プログラミング・バイブル 2nd Generation | Rakuten 当サイト紹介ページ |
8580 (780pt還元) | |
アルゴリズムを、はじめよう | Rakuten 当サイト紹介ページ |
1848 (168pt還元) | |
プリンシプル オブ プログラミング | Rakuten 当サイト紹介ページ |
2420 (330pt還元) |
はてなブックマーク に保存 | Pocket に保存 | Facebook でシェア |
X で ポスト/フォロー | LINE で送る | noteで書く |
![]() |
管理者情報 | プライバシーポリシー |