トップページ – 参考書籍
ここでは、数学に関する参考書籍を紹介します。
書名をクリックすると、詳細な紹介ページへ移動します。
出版日の新しいものほど、上に来るように並べています。
「5段階評価」は、★の数が多いほど、良書であるという判定です。この判定は、その本を読むのに適切なレベルにある読者を想定したものです。「レベル」は以下のように想定しています。
- 入門)中学生以下くらいの年齢層。あるいはその復習をしたい人。数学が苦手な人
- 初級)中学校までの範囲くらいは理解できている(または思い出せる)くらいの人
- 中級)高校数学くらいは理解できている(または思い出せる)くらいの人
- 上級)大学以上のレベル。なにかしらの領域に特化。
プログラマの数学 第2版
詳細な内容紹介へ移動
-
一言紹介
-
プログラミングのための数学的な考え方を学ぶ本
-
レベル
-
初級
-
5段階評価
-
★★★★★
-
出版日
-
2018年1月
-
こういう人におすすめ
-
数学があまり得意ではないプログラマー
-
こういう本ではない
-
数学を習得するための本ではない。
プログラミングを習得するための本ではない。
『数学ガール』シリーズのようなスタイルでは書かれていない。
-
ISBN
-
978-4797395457
情報数学の基礎
詳細な内容紹介へ移動
-
一言紹介
-
最低限のレベルに抑えた情報数学の入門書
-
レベル
-
中級
-
5段階評価
-
★★★★★
-
出版日
-
2011年4月
-
こういう人におすすめ
-
数学がそれほど得意ではないプログラマー
-
こういう本ではない
-
-
ISBN
-
978-4627052710
先頭へ戻る