対応環境について | Programming Place Plus

トップページ

Programming Place Plus の記事や、サンプルプログラム等が、どのような環境に対応しているかについてまとめます。

サポート内容について

このページに記載した環境下で、記事の内容との不整合や、動作不具合などがあった際には、お知らせ頂ければ、原則として修正を前提として対応させて頂きます。

逆に、このページに記載した対応環境外での不具合は、原則的には非サポートとさせていただきます。これは「対応環境外」という意味は、管理者の手元にはその環境がないということであるためです。対応環境外であっても、可能な限りご相談には応じさせて頂きますが、確認できないので、確実な回答はできません。

対応環境について

本サイトの記事、サンプルプログラムは、以下の環境に対応しています。

大項目 中項目 小項目
OS Windows Windows 10 (64bit版)
コンパイラ C/C++ Visual Studio 2015~
clang 5.0.0 (Wandbox で確認)
プログラミング言語 C言語 C99 を基本としつつ、C11 に言及。
C++ 新C++編は、C++14 を基本としつつ、C++17 以降に言及。
C++編は、C++03 が対象。

なお基本的に、更新プログラムの類は、新しいものが公開されていれば、その都度適用しています。

つねにこれらのすべての環境で確認が行えているわけではありません。もし記事の内容と合わない挙動を取っていたら、ご連絡頂けると幸いです。

今後の予定

一応の優先順位を考えて並べています。末尾が「?」で終わっているものは、中止する可能性も高いです。

  1. C++関連のコンテンツを整理する(対応中)
    • C++14 をベースにした、新C++編を作成する
      • 当初の予定から大幅に遅れているが、方針は変更しない
    • C++03 ベースの古い C++編は凍結コンテンツとして残す
      • C++11 以降の話題のうち、新C++編に解説があるものはそちらへ譲る
    • 作りかけの Modern C++編は、移行先のページができ次第削除する
  2. 動作確認環境の更新
    • Windows 10 -> Windows 11
    • gcc 対応
  3. C言語編を改修する
  4. 動作確認環境の更新
    • Visual Studio 2015 -> Visual Studio 2017
      • 新C++編の完成、C言語編の改修の完了後の予定
      • それ以前に、2015 の公式サポート期間の終わりを迎えそうならば、早めるかもしれない

対応してほしい環境、対応外にしてほしくない環境など、リクエストは受け付けています(応じられるかどうかは分かりません)。 までどうぞ。



更新履歴

≪さらに古い更新履歴を展開する≫



Programming Place Plus のトップページへ



はてなブックマーク に保存 Pocket に保存 Facebook でシェア
X で ポストフォロー LINE で送る noteで書く
rss1.0 取得ボタン RSS 管理者情報 プライバシーポリシー
先頭へ戻る