ブール値は、論理演算の対象になるもので(結果もブール値)、「ある命題が、真であるか偽であるか」という2通りだけをあつかう値です。条件式の結果として登場することが多いです。
論理型では、2種類の値(真か偽)のいずれかを保持できます。プログラミング言語の種類によって異なりますが、真を true、偽を false というリテラルで表すことが多いです。言語によっては論理型が用意されていない場合もあり、真と偽の表現を、整数型の 0 か 1(あるいは 0 か 0以外)のようにして代用することがあります。
たとえばC言語には、C99
より前の規格では論理型がなく、int型で代用しました。C99規格で
_Bool型が追加されていますが、マクロを使って
int型を置き換えたものであり、_Bool b = 3;
のような記述も可能であるなど、論理型としては不十分なものです。C言語の論理型については、C言語編第13章で解説しています。
Programming Place Plus のトップページへ
はてなブックマーク に保存 | Pocket に保存 | Facebook でシェア |
X で ポスト/フォロー | LINE で送る | noteで書く |
RSS | 管理者情報 | プライバシーポリシー |