ハードウェアやソフトウェアの現在の状態を捨てて、最初の状態に戻すことです。
何らかの不具合が発生したときや、元に戻せないような操作を誤って行ってしまったときなどに、強制的にやり直させるために行う操作です。
実行を止めずに、各種のパラメータなどを元に戻すだけで行えることもあり得ますが、実行はいったん停止され、再起動してやり直すことが多いです。そのためか、「再起動」と「リセット」という用語を同一の意味で使うことがあります。
また、実質的に「初期化」という用語も同じ意味をもっているといえます。ただし「初期化」は、初回の実行を始めるときに、必要な準備をするという意味合いもあるため、正確に同じ意味の用語ではありません。
Programming Place Plus のトップページへ
はてなブックマーク に保存 | Pocket に保存 | Facebook でシェア |
Twitter でツイート/フォロー | LINE で送る | noteで書く |
![]() |
管理者情報 | プライバシーポリシー |