特に指定をしなかったときに与えられる値のことです。
「デフォルト」とは、ユーザーの操作などによって設定を変更できる項目について、その指定が行われていないときに使用される既定の設定のことです。
似た用語として、初期値がありますが、こちらはたとえば変数に最初に与える値といったものを指しています。プログラマーなどが明示的に与えたとしても初期値と呼べますから、必ずしもデフォルト値と同じ意味とはかぎりません。ただし、明示的に値を指定しなかった場合に、自動的になんらかの値が与えられるのであれば、それはデフォルト値とも初期値とも呼べることになります。
Programming Place Plus のトップページへ
はてなブックマーク に保存 | Pocket に保存 | Facebook でシェア |
Twitter でツイート/フォロー | LINE で送る | noteで書く |
![]() |
管理者情報 | プライバシーポリシー |