画面を意味する「デスクトップ」については、「デスクトップ」を参照してください。
パーソナルコンピュータのうち、主に机上に据え置きにして使用することが想定されているタイプのもののことです。
筐体が縦型になっているものは、タワー型と呼ばれる場合もあります。
持ち運ぶことを想定しているノートパソコンと違って、ディスプレイやキーボードが一体になっていない製品が多いです。そのような製品では、ディスプレイやキーボードがセットで販売されることが多いですが、そうでなければ、別途用意する必要があります。
ただし、ディスプレイやキーボードも一体になった、オールインワンパソコンと呼ばれる製品もあります。
デスクトップパソコンは、持ち運ばないという割り切りができることから、電源供給が(コンセントから)安定し、ある程度の大きさ・重量になることも許されるため、高い性能をもち、拡張性にも優れる傾向があります。
Programming Place Plus のトップページへ
はてなブックマーク に保存 | Pocket に保存 | Facebook でシェア |
X で ポスト/フォロー | LINE で送る | noteで書く |
![]() |
管理者情報 | プライバシーポリシー |