トップページ – C言語編 – 標準ライブラリのリファレンス(名前順)
トップページ – C言語編 – 標準ライブラリのリファレンス(ヘッダ別)
概要 |
ファイルを開く。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヘッダ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
形式 |
FILE* fopen(const char* restrict filename, const char* restrict mode); |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
引数 |
filename |
ファイル名。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
mode |
モード。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
戻り値 |
成功した場合は、オープンしたファイルを制御するための FILEオブジェクトへのポインタを返す。失敗した場合は、ヌルポインタを返す。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
詳細 |
引数filename に指定した名前を持ったファイルをオープンし、ストリームを結びつける。
ファイル名は、環境に応じたファイルパスの表現を受け付ける。たとえば、Windows
では “documents\\test.txt” や “test.txt”
といった表記により、カレントディレクトリにある documentsディレクトリ内の test.txt
を開くことができる。また、受け付けられることが保証された最大長は、FILENAME_MAXマクロで与えられている。
処理系によっては、これらのモード名の後ろに何らかの文字列を続ける形で、独自のモードを提供していることがある。たとえば、Visual Studio では、“r, ccs=UNICODE” のような形で、Unicode (UTF-16LE) のデータを入出力できる。 モードごとに、以下の表のような動作の違いがある。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
注意 |
同時に開くことができるファイルの最大数が、FOPEN_MAXマクロで与えられている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
使用例 |
実行結果(標準出力):
実行結果(hello.txt):
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連 |
ファイルを閉じるには fclose関数を用いる。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
解説章 |
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
以下のリンクから商品を購入されると、Programming Place
管理者に紹介料が支払われています。
()
の前後の空白の空け方)(
の直後、)
の直前に空白を入れない)return 0;
を削除(C言語編全体でのコードの統一)「NULL」という表記を「ヌルポインタ」に修正。
「詳細」にモードごとの動作をまとめた表を追加。
処理系独自のモードについて、VisualStudio での例を挙げた。
新規作成。
Programming Place Plus のトップページへ
はてなブックマーク に保存 | Pocket に保存 | Facebook でシェア |
X で ポスト/フォロー | LINE で送る | noteで書く |
RSS | 管理者情報 | プライバシーポリシー |