- ’2019/12/26
- ’2019/12/12
- ’2019/11/21
- ’2019/11/14
’2018/4/10 各本のページに「関連書籍」を追加。「新版の有無」がテキストリンクでは見落としやすいので、画像のリンクに変更。
’2018/4/8 『C言語 お試し入門』『知っておきたい C標準ライブラリ』を追加。
’2018/1/27 『独習C』の新版の情報を更新。
’2018/1/20 『C言語ポインタ完全制覇』に新版の情報を追加。
’2017/7/11 1冊ごとに1ページの構造に置き換え。
Amazonライブリンクを追加。
’2017/6/16 購入先として 7net、e-hon を追加。
’2017/6/15 『Cクイックリファレンス 第2版』を追加。
’2017/6/7 『C言語が5日でわかる本』を追加。
’2017/6/3 レイアウトを変更。
目次を表形式に変更し、段階ごとの対応度を追加。
各書籍の紹介のところで、書籍名に貼られたリンクから、ページの先頭に戻れるようにした。
’2017/5/30 『S・P・ハービソン3世とG・L・スティール・ジュニアのCリファレンスマニュアル 第5版』をオンデマンド版に差し替え。
文章も修正。
’2017/5/19 目次部分に併記していた出版日は削除して、5段階評価の★を併記。
5段階評価を見直し。
’2017/5/10 アフィリエイトリンクのレイアウトを変更。購入先として honto を追加。
’2017/4/22 レイアウトを変更。Kindle版へのリンクを画像付きのものに変更。
’2016/12/23 2016年度・書籍10冊 へのリンクを追加。
’2016/12/10 『新・解きながら学ぶC言語』『新・明解C言語 実践編』を追加し、それぞれの旧版を削除。
『新・明解C言語 中級編』を追加。
’2015/12/26 2015年度・書籍10冊 へのリンクを追加。
’2015/7/26 『新版 明解C言語 入門編』を新版へ差し替え。
’2014/12/26 2014年度・書籍14冊 へのリンクを追加。
’2014/10/12 『本当は怖いC言語』を追加。
’2014/9/28 新版の情報を追加。リンク先を修正。
’2012/12/22 2012年度・書籍12冊 へのリンクを追加。
’2012/12/14 『Cプログラム高速化研究班』『C言語入門 改訂第3版』を追加。
’2012/7/21 Googleブック検索の項目を削除。
’2011/12/24 2011年書籍11冊 へのリンクを追加。
’2011/9/21 書籍10冊 へのリンクを追加。
’2011/2/9 『カーニハン&リッチー『プログラミング言語C』を読む』を追加。
’2010/12/29 『C言語教科書【上達編】 誰でもわかる! C言語ベテラン技』を追加。
’2010/8/23 『Lepton先生のCの強化書』を追加。
’2009/8/2 出版日の降順に並び変え『C言語ポインタ完全制覇』『エキスパートCプログラミング』を追加。
’2009/5/23 『はじめて読むC言語』『Cプログラミング専門課程』を追加。
’2009/3/30 『Cプログラミングの落とし穴』『C言語 アルゴリズム+徹底入門』『C言語 関数の使い方+作り方徹底制覇』を追加。
’2009/2/16 レイアウト変更。ISBN の表示を追加。
’2009/2/5 リンクを追加。『新ANSI C言語辞典』『S・P・ハービソン3世とG・L・スティール・ジュニアのCリファレンスマニュアル 第5版』を追加。
’2009/1/25 Googleブック検索へのリンクを追加。『新版 明解C言語 実践編』『解きながら学ぶ C言語』を追加。
’2008/11/9 新規作成。