半角 | Programming Place Plus 用語集

トップページ用語集

名称

解説

表示・印刷したときの文字の横幅が、縦の高さに対して半分の領域に収まること、またそのような文字のことです。

縦横が同じ比率の枠に収まる「全角」に対する対比として使われます。

具体的には、「A」「a」「2」「.」「ア」といったものがあります。見た目が縦長かどうかではなく、縦長の長方形に収まる形状であるということです。

半角と全角の区別は、等幅フォントでは意味がありますが、そもそも文字ごとに幅が異なるようにデザインされているプロポーショナルフォントでは、あまり意味をなさない分類になります。

日本語の文字を含む文字コードやフォントには、「ア」と「ア」のように全角と半角のカタカナが、「.」と「.」のように全角と半角の記号文字が、別々の文字として含まれています。別の文字であるため、たとえば「アイウエオ」から「ア」を検索しても発見できません。こういったトラブルを招きやすいため、無意味に半角文字を混在させてはいけません。また、空白文字にも全角と半角があることには注意が必要です。


参考リンク

更新履歴


用語集のトップページへ

Programming Place Plus のトップページへ



はてなブックマーク に保存 Pocket に保存 Facebook でシェア
X で ポストフォロー LINE で送る noteで書く
rss1.0 取得ボタン RSS 管理者情報 プライバシーポリシー
先頭へ戻る