周辺機器 | Programming Place Plus 用語集

トップページ用語集

名称

解説

コンピュータに、ケーブルや無線などで接続して使用する装置のことです。

マウスやプリンタなどが分かりやすい例でしょう。ノートパソコンなどでは本体に合体していることがありますが、キーボードディスプレイも周辺機器といえます(外側に接続するものだけを周辺機器と呼ぶ考え方もあります)。

基本的に、入力装置出力装置は周辺機器に当たり、記憶装置のいくつかも周辺機器(補助記憶装置とも)です。

ハードディスクなど、コンピュータの内側に内蔵されているタイプこともあるため、コンピュータの外側につながっているイメージは必ずしも正しくありません。内蔵型と、外側に接続するタイプの両方がある周辺機器では区別のため、前者を内蔵型、後者を外付け型と表現します。


参考リンク

更新履歴


用語集のトップページへ

Programming Place Plus のトップページへ



はてなブックマーク に保存 Pocket に保存 Facebook でシェア
X で ポストフォロー LINE で送る noteで書く
rss1.0 取得ボタン RSS 管理者情報 プライバシーポリシー
先頭へ戻る