ファイルシステムにおいて、ファイルを分類して保管する特殊なファイルのことです。
Windows のエクスプローラーや、macOS の Finder などで、フォルダと呼ばれているものは、ディレクトリと事実上同一です。
ディレクトリには名前を付けることができ、ファイルの分類に役立ちます。
ディレクトリ自身も特殊なファイルとみなされることで、ディレクトリの中にほかのディレクトリを作成し、入れ子の構造にできます。中にあるほうのディレクトリをサブディレクトリと呼びます。
サブディレクトリがつくれるため、全体として、ツリー状の構造(ディレクトリツリー)を取ることができます。
ファイルやディレクトリの所在は、パスという方法で表現します。パスは、ある地点からの経路を「/」や「」といった文字で区切って表現される文字列です。「ある地点」をディレクトリツリーの最上位(ルートディレクトリ)とする方法を絶対パスといい、現在注目しているディレクトリ(カレントディレクトリ)などの任意の地点とする方法を相対パスといいます。
Programming Place Plus のトップページへ
はてなブックマーク に保存 | Pocket に保存 | Facebook でシェア |
Twitter でツイート/フォロー | LINE で送る | noteで書く |
![]() |
管理者情報 | プライバシーポリシー |