Weekly PPP Vol.32 | Programming Place Plus Weekly PPP

トップページWeekly PPP

Weekly PPP Vol.32 (~7/4) 🔗

当サイトで扱っているテーマやそれに近しい分野から、直近1週間ぐらいの Web記事や書籍などの情報を紹介します。管理者が目を通したタイミングが遅いこともあるので、実際に公開された時期はもっと古い可能性があります。

「難易度」は、「入門」「初級」「中級」「上級」の4段階で、大体以下のような感覚で割り当てています。

当サイトで扱っているテーマから外れた情報については、Xはてなブックマークで扱っています。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。ページ内のリンクから、各種販売サイトに移動して商品を購入されると、Programming Place 管理者に紹介料が支払われます。


[入門] C/C++ malloc(0)の謎 メモリ確保の実装と挙動 #初心者 - Qiita 🔗

C言語の malloc関数に 0 を渡したときの挙動が実装依存(可能性としては2択)であることについて取り上げ、そうなった経緯や、実際の動作の検証、実装に依存しないようにするための対策などについて解説しています。

関連ページ

[入門] C/C++ 知っておくべきポインタの由来 ISO標準のメモリモデル徹底解説 #初心者 - Qiita 🔗

ISO/IEC TS 6010:2025 で定められた、C言語のメモリオブジェクトモデルの紹介と解説。

constexpr Two-Step - yohhoyの日記 🔗

コンパイル時に動的確保したデータを、プログラム実行時に参照できるコンパイル時定数として持ち越す方法について、C++20 から C++26 に至るまでの変遷を追いながら解説しています。

ヒープソートを作って学ぶ #C - Qiita 🔗

ソートアルゴリズムの1つであるヒープソートについて、C言語での実装を通して解説しています。

関連ページ

【毎週月曜 21時~】「ゲームメーカーズラジオ」、7/7(月)からスタート!ゲーム開発のおともに聞けるユルめの配信をYouTubeでお届け|ゲームメーカーズ 🔗

ゲーム開発に関する情報を発信する「ゲームメーカーズ」が毎週月曜日、ゲーム開発に関わるニュースを題材に配信する Youtube を開始することを告知しています。

関連ページ

再起動をかけてもダメだったPCを情シスが再起動したら直った話→同じ再起動でも指しているものが微妙に違う説「今は再起動とシャットダウンが別モノ」 - Togetter [トゥギャッター] 🔗

Windows を使っていて起こるトラブルを「再起動」で解決できることがありますが、再起動と、シャットダウンしてから起動しなおす(電源ON/OFF)は違うという話。

後者を(も)再起動だと捉えるかもしれませんが、シャットダウンの場合は、次回の起動を高速にする仕組みが働くため(高速スタートアップ)、再起動とは動作が異なります。

関連ページ

AI時代の開発は「品質保証」がボトルネックに。「QAの総合力」がエンジニアの価値を左右する - エンジニアtype | 転職type 🔗

生成AI によってコード生成のスピードが上がる一方で、そのスピードに QA(品質保証)が追いつかなくなってきている。また、AI による成果物に潜む品質上の問題に対処するために、QA の重要度は増していく。開発に携わるエンジニア一人一人が、生み出したコードの品質を高速に保証していかなければならない。そんな時代を踏まえて、これからのエンジニアが身につけるべき5つのスキルを紹介しています。

C++ ゼロからはじめるプログラミング(三谷 純)|翔泳社の本 🔗

翔泳社より、プログラミング初心者向けの入門書シリーズの C++版が発売予定となっています。発売日は 2025年9月8日予定。

関連ページ

秀和システムが倒産、出版事業を他社に譲渡と発表、多数の筆者から「印税が支払われてない」報告や、サンプルソースのダウンロード先がどうなるのかなど問題が山積み状態 - Togetter [トゥギャッター] 🔗

プログラミングなどの IT関連書籍も多く出版していた秀和システムが法的整理を行い、出版事業を譲渡することになったことが話題になっています。

[cp10788165に関連する商品一覧 - honto電子書籍ストア] 🔗

honto にて、「夏の読書フェア」が実施されています。終了は 7/14 (月) で、対象の電子書籍が割引価格で購入できます。

対象になっている本の中から、当サイトの書籍紹介ページで紹介していて、おすすめ度が高いものをいくつかピックアップします。

タイトル リンク 価格 コメント
C言語プログラミングレッスン 入門編 第3版 honto
当サイト紹介ページ
2618 ⇒ 1309
新・明解C言語 入門編 第2版 honto
当サイト紹介ページ
2530 ⇒ 1265
新・明解C言語 中級編 第2版 honto
当サイト紹介ページ
2750 ⇒ 1375
新・明解C言語 実践編 第2版 honto
当サイト紹介ページ
2750 ⇒ 1375
新・解きながら学ぶC言語 第2版 honto
当サイト紹介ページ
2420 ⇒ 1210
新・明解C言語で学ぶアルゴリズムとデータ構造 第2版 honto
当サイト紹介ページ
2750 ⇒ 1375

楽天ブックス: スーパーDEAL!対象の本が最大50%ポイントバック! 🔗

Rakutenブックスにて、「スーパーDEAL!対象の本が最大50%ポイントバック!」キャンペーンが実施されています。終了は 7/11 (金) 9:59 です。

対象になっている本の中から、当サイトの書籍紹介ページで紹介していて、おすすめ度が高いものをいくつかピックアップします。

タイトル リンク 価格 コメント
C言語プログラミングレッスン 入門編 第3版 Rakuten
当サイト紹介ページ
2618 (238pt還元)
新・明解C言語 入門編 第2版 Rakuten
当サイト紹介ページ
2530 (230pt還元)
新・明解C言語 中級編 第2版 Rakuten
当サイト紹介ページ
2750 (250pt還元)
新・明解C言語 実践編 第2版 Rakuten
当サイト紹介ページ
2750 (250pt還元)
新・解きながら学ぶC言語 第2版 Rakuten
当サイト紹介ページ
2420 (220pt還元)
新・明解C言語で学ぶアルゴリズムとデータ構造 第2版 Rakuten
当サイト紹介ページ
2750 (250pt還元)
プログラミング言語C++第4版 Rakuten
当サイト紹介ページ
9680 (880pt還元)
プログラマの数学 第2版 Rakuten
当サイト紹介ページ
2420 (220pt還元)

Programming Place の更新履歴 🔗

当サイトでこの1週間に行った更新の内容を取り上げます。

過去のすべての更新履歴はこちらから

更新履歴 🔗





はてなブックマーク に保存 Pocket に保存 Facebook でシェア
X で ポストフォロー LINE で送る noteで書く
rss1.0 取得ボタン RSS 管理者情報 プライバシーポリシー
先頭へ戻る